予約制

9:30〜18:30(土:14:30まで)
水・日祝日 休診

ひらうち歯科 予約

コラムcolumn

インビザラインの無料相談とは?流れや初回に聞くべきこともあわせて解説

How to be examined by a dentist

インビザラインを取り扱っている歯科医院では、無料相談を行っているところが多くあります。
無料相談は、患者様の歯並びの悩みやお口の状態を踏まえて、治療法や治療方針を決める大事な機会です。
この記事では、インビザライン治療における無料相談の内容や流れを解説します。
無料相談で聞くべきことも紹介していますので、インビザライン治療を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

インビザライン治療における無料相談とは?

インビザライン治療における無料相談とは、インビザラインがどんな治療なのか、無料で詳しく聞ける場のことです。
無料相談は、インビザライン治療を検討している方ならどなたでも相談できます。
実際に歯科医院に来院することで、歯科医師の人柄やスタッフの対応、歯科医院の雰囲気などホームページ上ではわからないことも感じ取れます。
そのため、インビザライン治療における無料相談は、矯正治療を検討している方のはじめの一歩といえるでしょう。
無料相談を受けたからといって、必ず治療を始めないといけないわけではありません。
インビザライン治療の詳しい内容や歯科医院をよく知る機会なので、インビザライン治療を検討している方はぜひ活用しましょう。

無料相談の流れ

ここでは、一般的なインビザラインの無料相談の流れを紹介します。

①予約

インビザラインの相談費用については歯科医院によって異なり、初回無料で行っている歯科医院もあれば、費用がかかるところもあります。
そのため、気になる歯科医院があるなら、まずはインビザラインの無料相談を行っているか確認しましょう。
歯科医院によっては、矯正担当医の出勤している日にしか無料相談を行っていないところもあります。
また、完全予約制の歯科医院も多いため、当日予約では難しいところが多いでしょう。
事前に無料相談を行っている日を確認し、電話で予約するのがおすすめです。

②問診表に記入

無料相談では、問診票に書かれている情報が患者様を知るのに重要になってきます。
そのため、名前やアレルギー、既往歴などの基本的な情報以外にも、歯科治療が苦手な場合はその旨を伝えるのがよいでしょう。
歯科医院にとって、患者様の歯科への苦手意識も大事な情報です。
「口を長く開けられない」「怖い」などを歯科医院に把握してもらうことで、患者様の負担が軽減することにつながります。
インビザラインなどの矯正治療は、虫歯治療などに比べると通院が長く、何度も通うことになります。
歯科医院を選ぶ時は技術だけでなく、精神的な面をケアしてくれるのかも大事なポイントです。
安心して歯科に通うためにも、事前に伝えるようにしましょう。

③ヒアリング

問診表が記入出来たら、次はヒアリングです。
患者様の歯並びに関する悩み、どんな歯並びが理想なのかを話します。

④検査

今の歯並びやお口全体の状態を確認するために検査を行います。
無料相談での一般的な検査内容は、以下の通りです。

  • ・視診
  • ・噛み合わせの確認
  • ・レントゲン撮影
  • ・口腔内写真の撮影

歯並びや噛み合わせ、顎の骨の状態に問題がないかなど、お口全体を確認するために視診やレントゲン撮影、口腔内写真の撮影などを行います。
これらの検査を行うのは、インビザライン治療に必要な情報を集めるのが目的です。
検査で虫歯や歯周病が見つかった場合、インビザライン治療前に治さなければいけません。
そのため、インビザラインにおいて治療前の検査は必要な検査といえるでしょう。

⑤カウンセリング

検査で得たお口の状態を踏まえて、どうやってインビザラインの治療をすすめていくかを歯科医師から説明を受けます。
このカウンセリングでは、患者様お一人お一人に合った治療方針を、患者様とともに検討・決定していく大事なものです。
インビザラインの治療内容だけでなく、治療期間や費用、メリット・デメリット、リスクなど患者様の知りたいことは全て確認するようにしましょう。

無料相談で聞くべきこと

無料相談は、歯科医師の話を聞くだけでなく、患者様の持っている疑問や不安を解消する場でもあります。
ここでは、インビザライン治療の無料相談で、5つの聞くべきことを紹介します。

①治療中に気を付けること

インビザラインの治療が始まると、守るべき注意事項や気を付けるべきことがあります。
例えば、インビザラインのマウスピースの装着時間です。
インビザラインでは、食事や歯磨き以外のほとんどの時間、マウスピースを装着しなければいけません。
この装着時間を守らなければ、歯が予定通り動かず、治療の遅れや歯が後戻りしてしまう原因になります。
また、マウスピースを装着したまま食事してはいけません。
そのため、食事や飲み物を飲む際は、その都度マウスピースを外す必要があります。
無料相談の時点で注意事項を把握しておくことで、治療をうまくすすめることにもつながるでしょう。

②日常生活に制限はあるか

インビザラインは、患者様の生活スタイルや職業、治療法などによって、生活に制限が出てくることがあります。
例えば、人前で話すことが多い場合、マウスピースに慣れるまでは違和感やしゃべりづらさなどがあるでしょう。
また、普段外食が多い方は、外出先でマウスピースをその都度外すことにストレスを感じるかもしれません。
快適な治療期間を送るために、どんな制限があるか無料相談で確認するのがおすすめです。

③抜歯は必要か

インビザラインでは、患者様のお口の状態によっては抜歯が必要になることもあります。
抜歯が必要になった場合、抜歯によって通院回数が多くなったり、歯科医院によっては他院で抜歯が必要になったりする場合があります。
抜歯することで歯並びを改善するだけでなく、口元の突出感も改善できますが、健康な歯を抜かないといけないのがデメリットです。
メリット・デメリットを必ず確認し、歯科医師と一緒に治療方針を検討するようにしましょう。

④支払方法

インビザラインの治療費の支払い方法は歯科医院によって異なります。
治療前に一括で必要なのか、分割が可能かなど、治療前に確認しておくとよいでしょう。
また、追加の費用がかかるかも確認しておくのがおすすめです。
歯科医院によって、通院のたびに診察費用がかかる場合があります。
このような歯科を選ぶと、始めは安く感じた治療費も、トータルでみれば高くなるかもしれません。
治療費がどのくらいかかるか確認するかも大事ですが、支払い方法や追加で費用がかかるのかも確認しましょう。

⑤インビザライン治療によってリスクはあるか

インビザライン治療によって、リスクがあるのかを確認しておくことも大事なポイントです。
歯茎が痩せる場合や、歯根が吸収してしまう可能性もゼロではありません。
インビザライン治療は、他の歯科治療と違い、治療期間が長く費用もかかります。
そのため、メリットだけでなくデメリットも理解し、治療内容に納得してから治療を始めるようにしましょう。

まとめ

インビザラインにおける無料相談は、インビザライン治療の内容やメリット・デメリット、リスクなどを詳しく知れる大事な機会です。
また、歯科医院に来院することで、インビザライン治療のことだけでなく歯科医院の雰囲気も感じられるしょう。
無料相談を受けたからといって、治療を始めないといけないわけではありません。
疑問や不安点は全て解消し、納得した上でインビザライン治療を始めるのが重要です。
インビザライン治療を検討している方は、ぜひ無料相談を活用しましょう。

電話する ネット予約