予約制

9:30〜18:30(土:14:30まで)
水・日祝日 休診

ひらうち歯科 予約

コラムcolumn

【小児矯正】インビザライン・ファーストの費用はどれくらい?

インビザライン・ファーストの費用イメージ

こんにちは。京都市伏見区にある「ひらうち歯科」です。

こどもの歯列矯正に、インビザライン・ファーストを検討されている方も多いでしょう。矯正治療は高額なので「インビザライン・ファーストの費用は?」「保険が適用される?」など、費用が気になる方もいるのではないでしょうか。

今回は、インビザライン・ファーストの費用と保険適用について解説します。費用を安くする方法もご紹介するので、費用が気になって治療すべきか悩んでいる方や、費用を抑える方法を知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。

インビザライン・ファーストとは?

インビザライン・ファーストの治療をする子供

インビザライン・ファーストとは、こども用のマウスピース矯正です。乳歯と永久歯が混在する混合歯列期に行います。

インビザライン・ファーストは、顎の発達を促しながら歯並びを整えることができます。従来の小児矯正では、顎の成長をコントロールすることと、歯並びを整えることは同時に行えませんでした。

2つの治療を同時に進められることが、インビザライン・ファーストの最も大きな特徴です。

一般的に6~10歳頃のこどもが対象とされていますが、実際の年齢でなく歯の年齢を考慮して治療可能かどうか判断します。気になる方は、歯科医院を受診して確認するとよいでしょう。

インビザライン・ファーストのメリット

インビザライン・ファーストには、従来の矯正治療にはないさまざまなメリットがあります。インビザライン・ファーストについて知るために、詳しく確認しましょう。

透明で目立ちにくい

インビザライン・ファーストのマウスピースは、薄く透明なので目立ちません。従来のワイヤー矯正では、金属製のブラケットやワイヤーが非常に目立ち、口元を気にするこどもが多くいました。

インビザライン・ファーストなら、マウスピースを装着していても周囲の人に気づかれることはほとんどないでしょう。人前に出るときや写真を撮るときなども、自然な笑顔になれます。

口元を気にせずに矯正治療を受けられることは大きなメリットです。

痛みが少ない

ワイヤー矯正や床矯正では、歯の移動や顎の拡大のために強い力をかけるので、強い痛みを感じるこどもが多いです。金具で口腔粘膜が傷つくことや、口内炎になることも少なくありません。

一方、インビザライン・ファーストは、マウスピースを交換しながら少しずつ歯を移動させるため、痛みはほとんどありません。マウスピースは柔らかいプラスチックでできているため、粘膜を傷つけるリスクや、口内炎になるリスクも低いでしょう。

装着時の違和感が少ない

マウスピースは薄くて弾力のあるプラスチックでできているので、装着していても違和感が少ないです。スポーツの際に転ぶ、人とぶつかるなどしても、矯正装置がお口の中を傷つける心配がほとんどありません。

ふだんどおりに歯磨きできる

固定式のワイヤー矯正と違い、インビザライン・ファーストは着脱が可能です。歯磨きのときは取り外して、ふだんどおり歯磨きができます。

乳歯は永久歯よりも弱く虫歯になりやすい傾向があるため、虫歯予防は非常に重要です。インビザライン・ファーストなら、マウスピースを取り外してしっかりとお口のケアができるため、虫歯のリスクを最小限に抑えられるでしょう。

食べ物の制限がない

インビザライン・ファーストは着脱できるため、矯正治療中の食事制限がありません。制限なく好きな食べ物を食べられるのは、大きなメリットです。

ただし、飲食の際はマウスピースを必ず外してください。また、食後は歯磨きとマウスピースの洗浄を行う必要があります。食後にそのままマウスピースを装着すると、虫歯のリスクが高まるため注意してください。

顎の成長をコントロールながら歯並びを整えられる

上述しましたが、インビザライン・ファーストは、顎の成長をコントロールして永久歯をきれいに並べるためのスペースを作りながら、歯並びも整えることができます。従来の小児矯正では2つの工程をわけて行っていたため、治療期間が長くなる傾向がありました。

インビザライン・ファーストは顎の拡大と歯並びの調整を同時に行えるので、治療期間を短縮できる可能性が高いです。

金属アレルギーの心配がない

インビザライン・ファーストのマウスピースはプラスチックでできており、金属を一切使用していません。金属アレルギーでワイヤー矯正ができないこどもでも、インビザライン・ファーストのマウスピースなら安心して装着できるでしょう。

インビザライン・ファーストの費用

インビザライン・ファーストの費用イメージ

インビザライン・ファーストの費用には、矯正装置本体の費用のほか、治療前のカウンセリングや精密検査、治療中の通院、治療後に使用する保定装置などに費用がかかります。

また、費用の支払い方法は歯科医院によって異なります。主な支払い制度と、治療にかかる費用を確認しましょう。

主な支払い制度

まずは、支払い制度をご紹介します。採用されていることが多い制度は、以下の2つです。

トータルフィー制度

矯正治療にかかるすべての費用を、総額で固定する制度です。矯正装置や治療中の通院にかかる費用など、すべてが総額に含まれています。

治療期間が延びた場合でも、追加の費用がかからないことがメリットでしょう。治療開始時にまとまった費用を用意しなければならないことがデメリットといえます。

処置別支払い制

最初に矯正装置の費用を支払い、処置ごとに費用を支払う方法です。通院ごとに少しずつ支払うので1回あたりの負担は少ないですが、治療が長引いた場合や通院回数が増えた場合、負担が増える可能性があります。

インビザライン・ファーストにかかる費用

インビザライン・ファーストの治療にかかる費用を詳しく確認しましょう。

カウンセリングの費用

カウンセリングの費用相場は、無料〜10,000円です。カウンセリングでは、歯科医師が歯並びや噛み合わせなどお口の状態をチェックします。

治療を開始する前に歯並びの悩みや治療に関する要望を伝え、費用や治療期間、メリット・デメリットなどをしっかり確認しましょう。

精密検査の費用

精密検査の費用相場は、10,000〜50,000円です。矯正治療を開始する前に、お口の状態を詳しく把握します。

型採りやスキャン、レントゲン撮影、写真撮影などを行って、治療計画を作成します。

インビザライン・ファースト本体の費用

インビザライン・ファーストの本体の費用相場は、400,000~800,000円です。インビザライン・ファーストでは、歯を移動させるためにマウスピースを1日20~22時間装着し、一定期間ごとに交換する必要があります。

装着時間や交換時期を守らないと、歯が計画どおりに動かずマウスピースの追加が必要になることがあるでしょう。

通院にかかる費用

通院にかかる費用の相場は、1回あたり3,000〜10,000円です。インビザライン・ファーストの治療中は、1~2か月に1回程度の頻度で通院しなければなりません。

治療の経過を確認し、マウスピースの調整などを行います。虫歯や歯周病になっていないかもチェックし、必要であれば治療を行うでしょう。

保定期間にかかる費用

インビザライン・ファーストに限らず、矯正治療後は歯並びがもとの状態に戻る「後戻り」を起こすリスクがあります。そのため、矯正治療後は後戻りを防ぐ保定期間に入ります。

保定期間中は、リテーナーという保定装置を装着しなければなりません。保定期間中の通院費用は3,000円、保定装置の費用は10,000~60,000円が相場です。

インビザライン・ファーストは保険が適用される?

医療保険イメージ

矯正治療は、基本的に保険が適用されません。インビザライン・ファーストも自費診療となるため、歯科医院によって費用が異なります。

ただし、以下の条件に当てはまる場合は、保険が適用されます。

・「別に厚生労働大臣が定める疾患」に起因した咬合異常に対する矯正歯科治療
・前歯及び小臼歯の永久歯のうち3歯以上の萌出不全に起因した咬合異常(埋伏歯開窓術を必要とするものに限る)に対する矯正歯科治療
・顎変形症(顎離断等の手術を必要とするものに限る)の手術前・後の矯正歯科治療

参照元:厚生労働省保険局医療課医療指導監査室「保険診療の理解のために

また、上記に当てはまる場合でも、厚生労働大臣が施設基準に適合しているとして地方厚生(市)局長に届け出た保険医療機関において治療を受けなければ、保険が適用されません。

保険が適用になるケースは非常に限られています。インビザライン・ファーストは、基本的に自費診療となると考えたほうがよいでしょう。

インビザライン・ファーストの費用を安くする方法はある?

インビザライン・ファーストの費用を安くする方法

インビザライン・ファーストの費用は決して安くはありません。少しでも費用を抑えるために、費用を安くする方法をご紹介します。

装着時間・交換時期を守る

インビザライン・ファーストは、歯を動かすためにマウスピースを1日20〜22時間装着し、一定期間ごとに交換する必要があります。装着時間・交換時期を守らないと、歯が計画どおりに動かず治療が長引く可能性があるので注意しましょう。

治療が長引くと通院回数が増え、費用の負担が増加する可能性があります。費用を安く抑えるためにも、装着時間・交換時期はしっかりと守りましょう。

医療費控除を申請する

医療費控除の制度を利用すると、インビザライン・ファーストの費用負担を軽減できます。医療費控除とは、1年間に支払った医療費が100,000円を超えた場合、月々の所得税から還付を受けられる制度です。

矯正治療では、歯並びや噛み合わせの改善を目的とした治療に限って医療費控除を申請できます。見た目の改善を目的とした治療の場合は対象となりません。

こどもの場合は、歯並びや噛み合わせに問題があって矯正を始めることが多いため、医療費控除の対象となる可能性が高いでしょう。

まとめ

インビザライン・ファーストのマウスピースを持つ子供

インビザライン・ファーストは保険が適用されないため、費用は400,000~800,000円と高額になります。矯正装置本体の費用以外にも、カウンセリングや検査、治療中の通院、保定期間などに費用がかかる場合があります。

こどもの歯列矯正は医療費控除の対象となる可能性が高いため、費用の負担を軽減するために必ず申請しましょう。インビザライン・ファーストでこどもの歯列矯正を検討されている方は、まずは歯科医師のカウンセリングを受け、費用についても確認してください。

インビザライン・ファーストを検討されている方は、京都市伏見区にあるひらうち歯科にお気軽にご相談ください。

電話する ネット予約